2009.09.03 (Thu)
スプーンでアイスを食べましょう。
今日は、わさびに付き合ってもらって、
ちょっと行ってきた場所があったんですけどね。

その話は、また明日ってことで( ´艸`)
私のお付き合いで、いつもより早い時間の散歩だったわさび。
まだまだ日中は30度を超える神戸地方。
幸い、今日は曇りだったものの、やっぱり暑いです。
なので、こんなものを作ってみました。

アイス de わん!ですよ。
私が、せっせと作っていると、

ドキドキしつつ、心配するわさび。
けど、不思議だわ( ̄ー ̄;)
なんで、「わさのオヤツ」って分かるんでしょうね?
すっかり、自分のものと信じてます。
さて、ちゃんと出来るか、わさびは心配してますが、
作り方はいたって簡単なので、大丈夫( ̄∀ ̄)b
粉をお皿に入れて、

冷水を注ぐだけ。

で、あとは混ぜたら、

さ、わさびちゃん。
犬生初のアイスですよ。
お味はね、「いちご風味」。
おかんは「抹茶味」が好きだけど、わさびはお子様だから、
「いちご味」だね。ほら、お抹茶は苦いからね~。
え? そんなんええから、早く食べさせて?
まあ、そう焦らなくても。
はい、どうぞ~。



とっても、おいしいようです┐(´-`)┌
あ、スプーンの裏側にも、アイスついてるから、
そっちも舐める?

え( ̄Д ̄;;
いや、スプーンの裏側も舐めるかな?って、
くるって裏返しただけだから、こぼれてはないよ・・?

いや、だから、こぼれてないから( ̄ー ̄;
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ランキングに参加中です゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
スプーンをくるっと返すと、中身がこぼれる。
そんなことも、いつの間にか覚えちゃってたわさびに、
ぽちぽちっと応援クリックをお願いします。

ちょっと行ってきた場所があったんですけどね。

その話は、また明日ってことで( ´艸`)
私のお付き合いで、いつもより早い時間の散歩だったわさび。
まだまだ日中は30度を超える神戸地方。
幸い、今日は曇りだったものの、やっぱり暑いです。
なので、こんなものを作ってみました。

アイス de わん!ですよ。
私が、せっせと作っていると、

ドキドキしつつ、心配するわさび。
けど、不思議だわ( ̄ー ̄;)
なんで、「わさのオヤツ」って分かるんでしょうね?
すっかり、自分のものと信じてます。
さて、ちゃんと出来るか、わさびは心配してますが、
作り方はいたって簡単なので、大丈夫( ̄∀ ̄)b
粉をお皿に入れて、

冷水を注ぐだけ。

で、あとは混ぜたら、

さ、わさびちゃん。
犬生初のアイスですよ。
お味はね、「いちご風味」。
おかんは「抹茶味」が好きだけど、わさびはお子様だから、
「いちご味」だね。ほら、お抹茶は苦いからね~。
え? そんなんええから、早く食べさせて?
まあ、そう焦らなくても。
はい、どうぞ~。



とっても、おいしいようです┐(´-`)┌
あ、スプーンの裏側にも、アイスついてるから、
そっちも舐める?

え( ̄Д ̄;;
いや、スプーンの裏側も舐めるかな?って、
くるって裏返しただけだから、こぼれてはないよ・・?

いや、だから、こぼれてないから( ̄ー ̄;
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ランキングに参加中です゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
スプーンをくるっと返すと、中身がこぼれる。
そんなことも、いつの間にか覚えちゃってたわさびに、
ぽちぽちっと応援クリックをお願いします。


スポンサーサイト
| HOME |